今日は・・・土曜日ですね。
昼から歯医者に行ったから、あんまりゲームできなかったなぁ・・・
先週でモノクロームメビウスもクリアしたので、ずっと前にセールの時に買ってたバーンアウトパラダイスをやってみました。
本当ならライザのアトリエ3をやる予定だったんだけど、発売延期しちゃったからな。
バーンアウトですが、ほとんどニード・フォー・スピードと同じですね。
まぁ、同じところが作ってるんだからそりゃそうなんだろうけど。
さすがにちょっと昔のゲームだから、最新作と比べるとちょっと微妙なところもありますね。
たまにサクッと遊ぶには良いけど、がっつりやるほどではないかな。
そう言えば、今日はR-1グランプリでしたね。
正直、今日まで今日やることを知りませんでした。
あんまり宣伝とかしてなかったのかな?
決勝の2組はどちらも面白かったです。
どっちが優勝でもおかしくなかったです。
気になったのが、バカリズムの採点です。
全体を通して低めの点数だったのが気になりました。
私としては、演出とか良く分からんし、面白いか面白くないかだけで良いんだけど。
ザコシショウとか、野田クリスタルとか、小藪の得点が私に近かったです。
山田邦子みたいに点数に大きなブレが無かったのは良かったかな。
ちゃんとした基準をもって採点してたんだろうな。
正直言って、バカリズム自体があまり面白いと思いませんけど。
関西人向きの面白さとはちょっと違うんだよな。