今日は・・・土曜日ですね。
なんか昨日も土曜日の気分だったから、変な感じだな。
今日は・・・ソフィーのアトリエ2でおまけのキャストコメントを聞いてました。
今回のコメントは、ちゃんと文字起こしがされてるんですね。
正直なぜ今までしなかったのかと思いますけど。
今まではただコメントが流れるだけだったので、いつ終わったのか、あとどれくらいなのかが全然分からなかったんですよね。
途中で間違ってボタンを押したらまた最初から聞くしかなかったし。
文字があるおかげで、それが解消されたので助かります。
あと、せっかく作った回復アイテムを一度も使わないのはもったいないと思ってちょっとボスラッシュやってみました。
とりあえずEASYをやってみたけど・・・これは回復アイテムの出番ありませんね。
HARDだと、回復もしないと厳しいんだろうな。
まぁ、もうやりませんけど。
試しにザコ敵相手に回復アイテム使ったら、めっちゃ回復しました。
その代わりアイテムの補充に2000コール以上かかりました。
これ、コスパ悪すぎるだろ。
あまり実用的ではないですね。
てことで、ソフィーのアトリエ2も終わったので、次は超次元ゲイム ネプテューヌ Sisters vs Sistersをやり始めました。
ドラクエ10オフラインでも良かったんだけど、先に買ったこっちを先にやることにしました。
まぁ、ドラクエ10はSwitchなので、同時にやっていきたいと思います。
で、ネプシスだけど、もしかしてこれってUnityで作ってる?
私Unity製のゲームって相性悪いんだよな。
案の定Unity独特のもっさりした感じがします。せっかくのPS5なのに、なんかもったいないです。
いつものネプテューヌみたいに、ストーリーは面白いけど、ゲームシステムが微妙ってパターンなのかな?
モノクロームメビウスが発売するまでにはクリアしたいな。
- 関連記事
-
スポンサーサイト