雑記 08/04/30 ジーズと姫とガソリン税
まぁ、それは置いといて、今日は暑かったですね。
まるで夏みたいでしたよ。
そして、国会の方も熱かったみたいですね。
残念ながらガソリン税復活してしまったし。
と言うことで、今日はそれについて書いてみようと思います。
批判的なことばかり書きますが、そういう人もいるんだなぁ~って感じで見てください。

最近の自民党は何考えてるのか全く分かりませんね。
特に前回の総裁選のときから暴走してますよ。
世間の支持率は明らかに麻生さんだったのに、内輪で勝手に福田さんにしてるんだから。
で、福田さんは福田さんで意味分からんことばかりするし。
特に今回のガソリン税は意味が分かりません。
そら、急に予算の収入源が無くなって、国会が混乱するのは分かりますよ。
その混乱を回避するためにガソリン税を復活させたって。
国会の混乱を回避するためなら、我々国民が混乱してもいいのか??
そのせいで、ガソリンスタンドは混乱しまくりですよ。
今回の価格競争についていけなくて潰れた所だってあるんだから。
しかも、福田さんがガソリン税の復活の理由を言ったのが、無理矢理復活させた後ですよ。
なんで、先に国民に説明しないんだ?
あと、前回の山口での選挙は何の意味があったんだ?
何も国民のこと考えてないじゃないですか!
さっさと、衆議院解散して選挙で国民の意見を聞けよな。
どうせ、今解散したら議席数が減るからしないだけなんだろうけど。
国会ってそんなんでいいんですか?
一体誰のために国会議員してるんですか?
とにかく、最近の自民党は何考えてるのかよく分かりません。
ついでに、前々から書こうと思っていた橋下知事についても書きたいと思います。
もちろん否定的なことを。
大阪府の財政がヤバイことになっているのはよく分かりますよ。
だからって、何も今年1年で借金全部返そうだなんで考えなくてもいいんじゃないですか?
いらないところは省いて、それで少しづつ返せばいいじゃないですか。
しかも、仕舞いには必要なところも省こうとしてるし。
特に許せないのが私立学校の助成金ですよ。
ここをカットする理由が全く分かりません。
あんた、選挙のときなんて言って当選しました?
子供の教育に力を入れるとか言ってませんでしたか?
私立の助成金カットして、何が教育に力入れるだ。
正反対のことしてるじゃないですか。
それでなくても、私立の授業料は高いって言うのに。
だったら、公立に行けってよく言うけど、公立に行って大学受験なんて出来ますか?
もちろん出来る高校もありますよ。
けど、公立の高校受験は中学での副教科の点数を重視してるんです。
副教科が大学受験のなんに役に立ちますか?
主要教科が出来るのに、副教科が出来ないがために公立高校にいけない人だっているんですよ。
こんなこと言っちゃなんだけど、現実では高校で良い大学に行けるか行けないかが決まるんです。
こういう人たちを見放してもいいのか?
しかも財政危機だってのに、公立の小中学校で無償での放課後学習を始めるとか言うし。
はっきり言って、私立ではそんなの当たり前です。
それなにの、助成金カットって、どういう意味だ?
完全にマニフェストに反してるじゃないですか!!
その辺に関して、もっとちゃんと府民に説明が必要なんじゃないですか?
もっと、いろいろ書きたいことはありますが、ここら辺までにしておきます。
見苦しい長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。
- 関連記事
-
- 雑記 08/05/02 体調不良 (2008/05/03)
- 雑記 08/05/01 ついてねぇ・・・ (2008/05/02)
- 雑記 08/04/30 ジーズと姫とガソリン税 (2008/05/01)
- 雑記 08/04/29 今日は祝日? (2008/04/30)
- 雑記 08/04/28 英語の宿題するの忘れてた!! (2008/04/29)