雑記 09/03/21(土) いろいろクリア
まずは、いつも書いている「勇者のくせになまいきだor2」。
ようやくDLストーリーの魔王のいない日をクリアしました!!
何度もこのストーリーやりまくったおかげで、ブロブの魔方陣を作るのがうまくなったような気がします。
とりあえず、これで全ストーリークリアしました!!
もちろんチャレンジモードも全部クリアしてるので、これで完全クリアですね。
まぁ、まだ図鑑が85%だったりしますが。
レア種がなかなか作れませんね。
まぁ、これはこれからのんびりと魔王のへやで作っていこうと思います。
とりあえず今日は、へやでヒドラを作りました。
これは、非常に強いですね。
強いけど、作るのが難しいから、実戦向きではないな。
そして、A5。
これはクリアではなく、資金が底を尽きました・・・orz
まさか、あんなに税金を取られるとは。
まぁ、直前の状態でセーブしておいたおかげで、借金で納税を乗り切ることが出来ましたが。
とりあえず、この1年は街の発展よりも、納税と借金返済のことを1番に考えよう。
続きは、「君が呼ぶ、メギドの丘で」についてです。
ちょっと長くなってしまいましたww
数ヶ月前に買ったやつですが、ぼちぼちプレイして、ようやくクリアしました!
最終的には、プレイ時間が62時間、レベルが76でした。
1つのゲームで62時間ってのは、かなり長いほうなのではないでしょうか?
ラスボス倒したときのレベルが76ってのもかなり高いほうでしょう。
ドラクエでレベル76とかだったら、かなり時間かかりますよ?
で、肝心のゲーム内容ですが、非常に良かったです。
RPGの出来が非常に良いですね。
最近のやたら難しいシステムではなく、単に敵と戦って経験値を稼いでレベルアップてのが良いですね。
スキルもレベルアップで勝手に覚えますし。
スキルポイントと言うシステムを導入することで、プレイヤーの個性も出せますし。
RPGのシステム的には、FFXにかなり近いんじゃないですか?
戦闘システムなんて、ほとんど一緒だし、セーブポイントまでほとんど同じですね。
ところどころにセーブポイントがあって、かゆいところに手が届いてるって感じです。
武器の改造はFFVIIIっぽい?(ちょっとしかプレイしたことないので分かりませんが)
街が1つしかないってのは、ちょっと少なかったかな。
せめて、もう1つくらいは欲しかったかも。
で、私はバトルモードでプレイしたのですが・・・難易度高めですね。
雑魚敵が雑魚じゃない(苦笑)
ラストダンジョンなんて、全ての戦闘で逃げましたよ。
でないと、やってられません。
エクストラボスも、全部はやってません。
全部はやってないのですが、とりあえず蘇の宝玉(ドラクエで言う、賢者の石)は手に入れました。
これがあるだけで、戦闘がかなり楽になりますね。
ハッキリ言って、他のエクストラボスは、ラスボスより強いです。
その辺のエクストラボスが倒せたなら、多分ラスボスは余裕でしょう。
実際、私も結構余裕でした。
とか言いつつ、実は一回リノンが死んでヤバかったけどww
ストーリーは、めっちゃ良かったです。
何度か泣きました。
EDの終わり方には賛否両論あるようですが、この終わり方、私は大満足です。
いや~、まさか、親子3世代にもなる、壮大なストーリーだったとは。
ドラクエVを連想させますね。
子供が双子だし(笑)
クリアしたら、デビルモードが新しく出るのですが・・・流石にこれ以上難易度が高いのは無理だな。
バトルモードでも精一杯だったので。
ということで、メギドをクリアしたので、後回しにしていた「けよりなMC」に取り掛かるとしますか。
とりあえず、ぼちぼちプレイして、ミア、麻衣、菜月をクリアしました。
まぁ、これの感想は、また全部クリアしてからってことで。
- 関連記事
-
- 雑記 09/03/23(月) お寿司さん (2009/03/24)
- 雑記 08/03/22(日) 借金完済 (2009/03/23)
- 雑記 09/03/21(土) いろいろクリア (2009/03/22)
- 雑記 09/03/20(金) IE8 (2009/03/21)
- 雑記 09/03/19(木) ポケモンカード (2009/03/20)