雑記 10/06/30(水) 上半期
そっか、今年ももう半分終わったんですね。
この半年を振り返ると・・・特に何もしてないですね。
研究とか、半年前と比べても全く進展してないし。
てか、何もしてなかったらあかんやんww
まぁ、過去なんて振り返っていてもなんにもないんで、前を向いていきましょう!
何が言いたいんだ、これ?
ところで、ちょっと気になったこと。
男性が「面倒だ」と感じるメール9パターン
これの2番目の「仕事中や真夜中など、相手の都合を無視したタイミングのメール」。
以前にもブログで書いた事ありますが、メールってのは相手の都合を気にしないで送信出来るのが良い所なんじゃないですか?
受信する方だって、いつでも見られるってところが良い所じゃないですか。
忙しかったら、あとで見ればいいだけの話じゃないですか。
別に、すぐに返信しないといけない義務なんてないんですし。
ここに書かれていることが正しいと仮定するなら、メール=リアルタイムコミュニケーションってことになりますよね?
これはなんか間違ってると思う。
どうしても今すぐ話したいんだったら、電話しろよって思いますよ。
メールなんて、いつ送ろうが、いつ読もうが自由なんじゃないですか。
どうも、最近のメールについての世間の認識に疑問を感じます。
それとも、私の認識が間違ってる?
- 関連記事
-
- 雑記 10/07/02(金) 本屋 (2010/07/03)
- 雑記 10/07/01(木) ジーズと姫と学校 (2010/07/02)
- 雑記 10/06/30(水) 上半期 (2010/07/01)
- 雑記 10/06/29(火) ワールドカップ (2010/06/30)
- 雑記 10/06/28(月) 珍解答 (2010/06/29)