雑記 11/12/03(土) 就活
これは、普通におもしろいです。
とりあえず、今日は50ccのレース全部クリアしました。
50ccということで、そんなに難しくないですね。
ただ、Wiiの経験からして、150ccとかだと結構苦戦するんですよね。
これはちょっと気合入れ無いといけませんね。
あと、コンピュータとだけ対戦してもつまらないので、ネット対戦の方も少しやってみました。
やっぱり、コンピュータと対戦するより、生身の人間とやるほうが面白いです。
やってる事自体は同じなんですけどね。
話は変わるけど、今年もまた就活が始まったらしいですね。
ちょっと解禁日が遅いのかな?
それでもまだ早すぎると思いますけど。
私なんて、就活始めたの年明けてからですよ?
それで、最終的に決まったの12月ですからね。
結論から言うと、まだあと1年は何もしなくても大丈夫ってことです。
てか、早いうちからやると、途中で絶対に身体壊しますよ?
実際に、私も友人もよく病気してましたからね。
今年になってからは、私も友人も風邪すら引かないこと思うと、やっぱり去年は精神的にも体力的にも相当弱ってたみたいです。
就活なんて、人間性を否定されるだけで、ほんと何も良い事ないですよ。
私が就活やってた時は、よくタイミングだって言われたけど、私自身もそう思います。
どんだけ面接落ちても、決まるときはあっさり決まっちゃいますからね。
それはそうと、12年度卒業の人たちの就職率はどうなんだろうか?
3年の人たちより、こっちの方を心配した方がいいんじゃないのか?
私の時はあれほどニュースになったのに、今年のは全然話にすら出て来ません。
ここまでスルーされると、逆に可哀想かも。
たまに親が必死になってるの見ますけどね(笑)
就活なんて、親がいくら頑張ってもムダだろ。
大学生って懐かしいなぁ。
つい9ヶ月前のことなんですけどねぇ。
まぁ、もう一回やりたいとは思いませんけど(笑)
けど、やっぱり圧倒的に自分の時間は多かったよな。
平日でも午前中だけで家帰ったりしてたわけだし。
それなのに、今よりゲームのプレイ時間が少ない。
どんだけ無駄に時間過ごしてたんだろうか。
これだけ時間あったら、1週間で1本のペースでゲーム出来ただろうに。
その代わりに、1週間でアニメ感想10本以上書くと言うことをやってましたけど。
けど、それもいつの間にか感想を書くためにアニメを見るようになってたので、今みたいに自分のペースで書く方がいいですね。
その方が楽しいです。
そう思うと、大学生活ってほんとに無駄に過ごしたなぁ・・・
時間あったんだし、もっと勉強しとけば良かったとかも思う。
なんか、だらだらと長くなってしまった。
とりあえず、今日はマリオカート7が面白いと言う話でした。
- 関連記事
-
- 雑記 11/12/05(月) 遅延 (2011/12/06)
- 雑記 11/12/04(日) ドライバー視点 (2011/12/05)
- 雑記 11/12/03(土) 就活 (2011/12/04)
- 雑記 11/12/02(金) 流行語 (2011/12/03)
- 雑記 11/12/01(木) 12月 (2011/12/02)