雑記 12/10/17(水) 冬モデル
予定では2週間の残業予定だったのですが・・・下手したら年内ずっととかなるんじゃないだろうか?
そしたら、確実に死ねる。
ところで、携帯の各キャリアの冬モデルがひと通り発表されたわけなのですが・・・なんかHTCの新モデルがもう出てる。
かつカツ@katsux2
KDDI、au向け4G LTE対応Android 4.1スマートフォン「HTC J butterfly HTL21」を発表!フルHDディスプレイやクアッドコアCPU、2GBメモリー、防水、ワンセグ、おサイフケータイ、NFC、赤外線など http://t.co/M5yZR3hl
2012/10/18 01:59:44
ついこないだHTC Jに変えたところなのに・・・
次の出るのあまりにも早すぎるだろ。
しかも、スペック的にも全く隙がありません。
これは欲しい。
けど、まだ2年近く端末代の支払いが残ってる・・・
LTEに、WIN HIGH SPEED。
めっちゃ魅力的です。
いいもん、こっちにもWiMAXがあるんだからっ!
まぁ、通信費節約のため、家では常にWi-Fi、外でも3G以外は使ってないですけど。
LTEって通信費高くなるんでしょ?
調べた感じ、WiMAX使った場合の料金と同じくらいみたいです。
その上、WiMAXならテザリングは無料、LTEの場合はオプション(2年無料)。
WiMAXの方がええやん!
こうでも言って、自分を納得させないとやってられません。
ノーマルのJでも、OSのアップデートはちゃんとやってくれるんでしょ?
まさかの断念とかだったら、マジで泣きます。
- 関連記事
-
- 雑記 12/10/19(金) 終電 (2012/10/20)
- 雑記 12/10/18(木) アーク (2012/10/19)
- 雑記 12/10/17(水) 冬モデル (2012/10/18)
- 雑記 12/10/16(火) フリーズ (2012/10/17)
- 雑記 12/10/15(月) 残業 (2012/10/16)