雑記 12/11/14(水) ヨドバシカメラ
恐れていたことが起こった・・・
なんでまた2月28日になるかね?
その日はもう閃乱カグラを予約してるのに・・・
直後には、ソードアート・オンラインも欲しいなって思ってたりするのですが・・・
ドラクエ7もあるし、どれかあきらめないといけないのか?
それと、GTA5が来年あたりに出るとか。
もう4でGTAシリーズは卒業しようかと思ってたけど、ゲーム情報見てたらやっぱり欲しいです。
相変わらず色々出来て面白そうです。
ところで、今日は帰りにヨドバシカメラに寄って来ました。
1時間以上ウロウロして1万円近く使いました・・・
買ったのは、前から欲しいと言ってた電源タップです。
普通のコンセントの差込口が4個で、それプラスUSBの差込口が2つついてます。
これで、いちいち変換器を介さなくても直接スマホやウォークマンの充電ができます。
素晴らしいです。
PSVitaの充電もこれで出来たらいいのですが・・・まだ確認できてません。
これで3千円近くの買い物です。
他には、Bluetoothマウスを買いました。
今まで無線のものは否定的だったのですが、USBポートを使わないのと、これひとつで様々な機器で使えるということで買いました。
ソニタブでマウスポインタが出てきたのはちょっと感動しました。
まぁ、マウス使うより直接タッチした方が早いですけど(苦笑)
とりあえず、ノートPCで新しいマウス使ってます。
無線でもなかなか快適です。
まぁ、このマウスは来月買う予定のPC用で、今は慣れるために使ってるだけなんですけどねww
これが3千円ちょっとの買い物です。
で、無線マウスの弱点が電池なんですよね。
使いようによっては1か月持たなかったり。
そのたびに電池を買い換えてるのでは燃費が良くないので、エネループを買って来ました。
これで、無線マウスでも電池の心配は要りません。
これが残り3千円ちょっとの買い物です。
ホントは、他にHDMIケーブルとか、LANケーブルとか、プリンターのインクとかも買いたかったんですけどね。
なにせ手持ちが1万円しか無かったので今回はこれだけです。
残りの買い物はまた金曜日にでも行こうかなと。
まぁ、肝心の新しいPC買うのは来月以降なんですけどね。
軽く今日ヨドバシカメラでそのPC触ってみたけど、なかなか快適でした。
キーボードが使いにくいと言う噂でしたが・・・普通にブログを書くぶんには十分でした。
しかし、電器屋って面白いなぁ。
丸一日ウロウロしてても飽きませんよ。
- 関連記事
-
- 雑記 12/11/16(金) 続き (2012/11/17)
- 雑記 12/11/15(木) バックアップ (2012/11/16)
- 雑記 12/11/14(水) ヨドバシカメラ (2012/11/15)
- 雑記 12/11/13(火) 火 (2012/11/14)
- 雑記 12/11/12(月) PC (2012/11/13)