雑記 14/07/26(土) ハイレゾ
シャリーのアトリエも、アップデートのおかげでフリーズしなくなりました。
ようやくこれでまともにプレイできます。
ところで、こないだハイレゾ対応のコンポを買ってから、ずっとハイレゾ音源を聴いてみたいと思ってたんですよね。
で、たまたま買おうと思ってたClariSのアルバムがハイレゾ音源で配信されてるのを見つけたので、勢いで買ってみました。
1曲当たり100MB以上するのか。
ウォークマンとか、すぐ容量いっぱいになってしまいそうだな。
まぁ、私のウォークマンは古いからハイレゾ対応してませんけど。
てことで、mp3に変換が必要だと思って適用にソフト探してたのですが、どうやら意味なかったようです。
Media GoでDLからmp3変換まで全部出来てしまうのね。
地味に便利なソフトです。
最近は、CDのリッピングもMedia Goでflac形式でやってたり。
そして、DLしたハイレゾ音源をUSBメモリにコピーして、それをコンポに繋いでいざ再生です。
確かにいい音・・・のような気がする?
CD音源との比較ができれば違いが分かりやすいんだろうけど、持ってないからなぁ・・・
しかし、ハイレゾの配信ってまだあんまりしてないんですね。
アニメの主題歌とか配信してくれたらちょくちょくDLするのになぁ。
まぁ、本当にちょくちょくなら配信されてたりしますけど。
再生環境がまだそれほど普及してないし、仕方ないか。
ウォークマンもぼちぼち買い換えたいけど、なぜかSシリーズってハイレゾ非対応なんだよな。
これが対応したやつ出たら買おうかと思ってるのですが・・・
Fシリーズは電池の持ち悪そうだもんなぁ。
スマホ持ってるんだし、ウォークマンにAndroidは必要ないです。
音楽さえ聴ければそれでいいんです。
- 関連記事
-
- アニメ感想 14/07/27(日) ソードアート・オンラインII #4 (2014/07/28)
- 雑記 14/07/26(日) ロジーさん (2014/07/28)
- 雑記 14/07/26(土) ハイレゾ (2014/07/27)
- 雑記 14/07/25(金) 気温 (2014/07/26)
- 雑記 14/07/24(木) 休暇 (2014/07/25)