雑記 15/06/27(土) SSD
もうすぐWindows10が出る、それに合わせて新しいPCが欲しいなと思ってます。
けど、当然ながら新しいPCを買おうと思ったらお金が必要です。
スペックには妥協したくないから、安く見積もっても10万は超えるんですよね。
それって、結構大きな買い物です。
買えなくはない値段ですが・・・あんまりぽんぽん買えるようなもんじゃないですよね。
そこで買ったのがこれです。
手軽に買えるSSDで、最新のPC気分を味わおうって感じです。かつカツ@katsux2
SSD買ってみた http://t.co/DobqfZymDS
2015/06/28 02:39:46
交換後のHDDを入れるケースと合わせて、8000円程度でした。
これで、新しいPCを買った気分が味わえるのなら安いもんです。
今使ってるPCは、4年ほど前に初任給で買ったノートPCなのですが、なんか知らないうちに死ぬほど重くなってきました。
起動してからまともに使えるようになるまで5分近くかかります。
ちなみに、WEIはこんな感じ。
かつカツ@katsux2
HDDをSSDに交換してみた。交換前 http://t.co/pHwffdLINf
2015/06/28 02:56:17
ノートPC用のHDDなので、転送速度はこんなもんです。
これをSSDに換えたところ・・・なんということでしょう。
かつカツ@katsux2
HDDをSSDに交換してみた。交換後 http://t.co/oHAFxpqo1k
2015/06/28 02:56:40
HDDのスコアが最大の7.9になりました。
起動も爆速です。
Windowsの起動音が鳴るよりも前にすでにログイン画面が表示されてます。
ログイン後も、5秒ほどで使える状態になります。
今まで5分近く待ってたのが嘘みたいです。
クリーンインストールしたから軽くなってるってことも考えられるけど、やっぱり早いです。
そして、静かです。
ディスクの回転音も読み込み音もしません。
たった8000円でこんなに快適になるとは驚きです。
一度これを体験してしまうと、もう今後HDD搭載のPCなんて使えないですね。
てことで、今日はSSDの交換して、Windowsをクリーンインストールして、ドライバとか入れ直してたら1日終わってました。
まだまだ入れてないソフトもあるので、完全に元の環境に戻るのはまだまだ先ですね。
まぁ、この作業は新しくPC買っても結局やらないといけないことですけど。
- 関連記事
-
- 雑記 15/06/29(月) 予習 (2015/06/30)
- 雑記 15/06/28(日) HDD (2015/06/29)
- 雑記 15/06/27(土) SSD (2015/06/28)
- 雑記 15/06/26(金) 最終回 (2015/06/27)
- 雑記 15/06/25(木) 覚える (2015/06/26)