アニメ感想 16/03/03(木) #少女たちは荒野を目指す 第9話
今回は・・・夕夏の回でした。
ようやく出番が来ましたね。
シナリオが無いと、キャストの出番もきませんからね。
他のキャストはどうするんだろうと思ってたけど、ちゃんと手配してあったのね。
てか、思ってた以上に本格的でした。
こりゃ同好会レベルではないですね。
プロの仕事を目の前にして、なにやら怖気づいてます。
本番でも、失敗しまくりです。
やる気あんのはいいけど、完全に空回りしてます。
完璧を目指すのではなく、時間内で達成可能な最善の物をするのがプロだとか。
その通りだと思います。
学生には分からない感覚かもしれませんけど、社会人になった今ならよく分かります。
納期に間に合う用に多少妥協するのはよくあることです。
しかし、このアニメはめんどくさい性格のキャラばっかりだな。
ラストに着てたメールの内容が気になります・・・
- 関連記事
-
- アニメ感想 16/03/06(日) #灰と幻想のグリムガル 第9話 (2016/03/07)
- アニメ感想 16/03/04(金) #紅殻のパンドラ 第9話 (2016/03/05)
- アニメ感想 16/03/03(木) #少女たちは荒野を目指す 第9話 (2016/03/04)
- アニメ感想 16/03/02(水) #無彩限のファントム・ワールド 第9話 (2016/03/03)
- アニメ感想 16/02/29(月) #最弱無敗の神装機竜 第8話 (2016/03/01)
テーマ : 少女たちは荒野を目指す
ジャンル : アニメ・コミック