メイドインアビス 第9話『大断層』
今回は・・・大断層に来ました。
なんていうか、ただの縦穴ですね。
どう考えても、アビスってレグがいないと探索不可能だよね。
なんか穴の中に可愛い生き物がいます。
ティッピーみたいです。
危険な生き物ばかりじゃないんですね。
まぁ、途中で穴を塞いでたりしてある意味危険だったけど。
食虫植物的なやつもいるのね。
しかし、なんでリコはじっとしてられないんだ?
レグが目を覚ますまで待っていればいいのに、勝手にうろうろするから危険な目に遭うんですよ。
ちょっと危機感がなさすぎます。
今回もレグに助けられっぱなしでした。
この調子でこの先大丈夫なのかな?
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : メイドインアビス
ジャンル : アニメ・コミック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
第9話 大断層 深界3層の大断層に到着。 そこは切り立った崖、横穴を探して降下する。 降下した横穴を移動して降りると断崖に到着。 外はマドカジャクが飛び交っていた。 次の横穴を見つけて降下するが、ネリタンタンを撒いて注意を逸らす。 その隙に降下する、内部はマドカジャクが潜む巣穴だった。 レグが火葬砲を使用して倒すが、ベニクチナワが襲ってきた。 かつてレグが火葬砲で追い払った個体でレグとリコを...
大断層はでっかい竪穴。これを降りるとなるとかなり大変だしアビスの生物に狙われやすい。そう思ったら小さい穴が周囲にいっぱい空いている。こちらを使うことで少しずつ降りて行くと。 デカイコウモリみたいなマドカジャク。これをかわして別の穴に移動しなきゃなりません。 リコはフライパンネズミ=ネリタンタンをバラ撒いて囮。ごめんね、美味しく食べたかったのに。ネリタンタンどっちみち死ぬ。首尾よく移動はできた...