ラブライブ!サンシャイン!! 第2期 第8話『HAKODATE』
今回は・・・雪?
北海道に旅行・・・ではなくラブライブ!の地区予選のゲストに呼ばれたのね。
ゲストってことは、Aqoursもライブしたのかな?
今回のメインはセイントスノーですね。
どんなライブなのか楽しみにしてたら・・・バッサリとカットでした。
なにやらうまくいかなかったようですね。
一体何があったのでしょうか?
ケンカ?
同じ妹としてルビーがなんか気付いたようです。
そっか、3年生はこれで最後なんですね。
前のμ'sのときも卒業した後はどうするかって問題になりましたよね。
Aqoursはどうするんでしょうか?そもそも3年生だけでなく、学校がなくなっちゃうしな。
どうでもいいけど、花丸がただのデブキャラになってるんですけど・・・
ブレンド・S 第8話『アイドル属性も、ついてます』今回は・・・新しいバイトが増えました。
ボクっ娘かと思ってたら、男の娘でした。
なるほど、だから店長はあまりノリ気では無かったのですね。
まぁでもこれもれっきとした属性なので、アリでしょう。
接客もコスプレもかなりのハイスペックです。
これは良い人見つけましたね。
Gの退治まで出来るとか、素晴らしいです。
まぁ、素手は流石に引くけど。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : ラブライブ!サンシャイン!!
ジャンル : アニメ・コミック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ルビィが従業員姿でベットに伏して泣いているのを見られた理亞に「さっきのこと言ったらただじゃおかないから」と耳元で脅されるのが悲惨で、互いに姉自慢をするのと、ダイヤが「一段と美人になりましたわ」と褒めるのが可笑しかったのと、セイントスノーの店で聖良を煽ろうとする善子の口に花丸がスプーンを突っ込むのと、千歌から姉の話を聞いた曜が羨ましそうにするのが面白かったです。(話の展開は今迄より少し雑だった...
第8話 HAKODATE 函館の地区大会にゲストとして招待されたAqours。 ここはSaint Snowの出場地区、楽屋に応援に訪れる。姉の聖良は決勝で会いましょうとAqoursの出場を喜び、自身も頑張ると話す。妹の理亞は終始無言。前回は北海道地区トップ出場だったSaint Snowがまさかの地区予選敗退。ダンスを失敗して2人が転んで歌唱停止、そこからのリカバリーは難し...
ブレンド・S 第8話
新キャラ、神崎ひでり本格登場!
男の娘です^^; 確かに”ついて”ますね^^;
秋月さんとは早くもウマが合ってる感じ。
コミュ力ありますし、この業種に向いてるタイプ。
スティーレにはうってつけじゃないかな。
女性陣とのがっつりは美雨さんと。
お洋服選びして、おトイレ行きたくなっちゃったひでりん。
女子トイレ行こうとして美雨さんに戻された^^;
外出...
聖闘士雪の末路。一期から言うほどでもなかった強キャラ感が二期になって完全に消えてたとはいえ、ライブカットの即オチ二コマ、強敵に負けた訳でもない敗因という、ライバル枠としては悲しい幕引きとなった。2人による挿入歌が『DROPOUT!?』とか徹底的すぎて壮絶だ。笑った。
まあライバルとして扱う気はサラサラ無かった訳で、今回は聖闘士雪姉妹を絡めた宝石姉妹回にしてダブル妹ちゃん回か。ラ...
第8話 アイドル属性も、ついてます 新しく面接を受ける少女、神崎ひでり。可愛い少女で忙しいから直ぐに雇えと言われても乗り気じゃない店長。麻冬さんとキャラが多少被るのです、麻冬さんはロリBBA…。僕っ子の評判も良いので苺香の予備制服を借りて着る。アイドルを目指しているらしく、苺香も巻き込まれる。 更衣室でG発見して悲鳴の美雨。ひでりが男らしく手掴みで外へ。実は男の娘、志望動...
サブちゃんの歌が響く・・・? 「ラブライブ!サンシャイン!!」の第8話。
ラブライブの決勝進出を決めたが学校は統合によって消えてしまう。
一旦は目的を見失ったが、優勝をして名前を残すことに目標を見据えたAqoursは・・・
豪雪の中で遭難!?と、思ったらふざけていただけ。
実は招待で函館、北海道エリアの予選を見に来ていた。
会場では昨年の決勝進出社のセイント・スノーが...
キャベツ検定合格
男の娘でも可愛ければ問題なし!
ピチピチの高校生♪そりゃ高校生はピチピチでしょう。パッと見某めんまみたいな神埼ひでり。ひでりって…親は何考えて付けたんだろう。それはともかく、ノリは良くて凄く接客に向いている気がする。しかしディーノが採用に及び腰。麻冬とキャラ被りそうって全然被りそうに見えないです。店長の鶴の一声じゃなくて従業員全員の声に推されて採用決定。猫の手も借りたいほど忙しいですからね。ホール担当だから秋...
時は流れて冬休み。大人は忘年会、子供はクリスマス。テレビは年末年始の特番シーズン。中でも楽しみなのが、1年の音楽シーンの総決算・NHK紅白歌合戦。それは真の実力と栄光が与えられる夢の舞台です。でもこの年、一昨年、去年の紅白にAqoursは立てません。とても悔しくて誠に遺憾です。さて♪はーるばるきたぜはこだて~♪の今回。主役は黒澤ルビィです。クリスマスライブにゲストとして呼ばれたメンバーに、白い恋人たちがお・も・て・な・し。Omotenashi.トップ候補になるはずだったSaint Snow。あの「ふたご姫」のファインとレインの後継者に全国から注目の的。もちろん負けは絶対に許されません。ですが大会本番、理亞が転んでしまう痛恨のミス。決勝に進めず。期待を裏切ってしまった姉妹に非難と罵声が殺到。それが屈辱以外何もなかったのです。ラブライブ!の怖さを改めて知らされました。次の日、みんなで函館観光。ルビィは理亞をずっと気にしています。さらに卒業という現実。聖良は高3。もう一緒に踊れません。EDのイントロ。ルビィは大きな木を見て思い出したのです。