とある魔術の禁書目録III 第4話『学園都市暗部』
今回は・・・学園都市での話ですね。
一方通行や、アイテムの皆さんが登場しました。
なんか超電磁砲とストーリーがごっちゃになってるんですが・・・
正直言って、誰が誰と戦ってるのか良く分かってません。
上条さんがいれば敵か味方かくらいはわかるんですけどね。
一方通行さんや、アイテムはストーリーによっては敵だったり味方だったりするので、余計にややこしいです。
閃乱カグラ -東京妖魔篇- 第3話『ROCKET DIVE』
今回は・・・温泉回でした。
さすがAT-Xです。
いろいろ見えます。
なんかサービスシーンばかりで、あまりストーリーが入ってきませんが・・・なにやらシノビマスターとやらが始まるらしいですね。
飛鳥はそれの妨害をしてるようだけど・・・何が目的なんだろうか?
人質をとられてそうしろとでも言われてるのでしょうか?
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : とある魔術の禁書目録
ジャンル : アニメ・コミック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
アニメ とある魔術の禁書目録Ⅲ
第4話
学園都市暗部
とある魔術の禁書目録Ⅲ 第4話
新顔&懐かしい顔ぶれが次々と。
ラストオーダーちゃんはかわいいなあ(^^)
土御門と一方通行さんは忙しそう。
学園都市と外国を行ったり来たり?
アイテム4人娘おひさ!
麦のんまだ穏やかな?顔(ぉ
あっちこっちで激しいドンパチ。
学園都市治安悪すぎです^^;
インデックスたんだけならともかく。
当麻も本編出番なしとは驚き。
まあアビ...
第4話 学園都市暗部グループの土御門は人材派遣を襲撃、スクールに狙撃者を 斡旋したことを確認、捕獲するしかしスクールに襲撃されて人事派遣は口封じされる。 グループの構成員は土御門、一方通行、結標淡希、海原光貴。スクールは垣根帝督、学園都市第2位のレベル5、心理定規。アイテムは、麦野沈利、学園都市第4位のレベル5、絹旗最愛、滝壺理后、フレンダ。 そして浜面仕上が同行している。スクール...
学園都市のもう一つの物語。
科学と科学が交差する時、物語が始まる。
TBは基本的には、本館にお願いします。
本館にある続きを読む。
時系列がわからない。
一方さんは土御門と組んで親船さん(第1話の偉いおばあさん)を守ってるんだから敵ではないですね
そもそも禁書の一方さんは打ち止めとの出会い以降、ずっと味方寄りのキャラですし
アイテムも学園都市上層部の命令で反逆者を討つのが任務
ただし敵にもレベル5がいました、という話です
アバンで過去のあらすじを語ってるのが一方通行なんだから一方通行が主役の回とわかるのでは?
そもそも2期の時点で影の主人公扱いだったし
ってか、一方通行が敵だったのって妹達編だけでは?
あとアイテムが美琴たちの味方だった事はないですね
たまたま目的が一致してたから同じ敵の勢力と同時刻に戦ってただけで共闘すらしてません
上条にいたっては会ったこともないです
要するに各キャラの目的というものを把握するのが大事って事ですよ
このキャラはなんのために行動してるのかって事を考えるべきだと思います
>通りすがりの幻想殺しさん
最後に見たのが数年前の超電磁砲2期なので、いろいろ忘れてたりしてますね。
その記憶すらあやふやです。
金曜日の夜の疲れ切った頭で見るにはなかなか難しいです。