はたらく細胞 特別編『風邪症候群』
今回は・・・特別編です。
風邪の季節ってことで、風邪の話です。
インフルエンザの季節だけど、その話はもうやってますもんね。
とある細胞がいらずらする話でした。
白血球や赤血球とかの、いつものメンバーの活躍がほとんどありませんでした。
好きな血小板も一瞬しか出てきませんでした。
まぁ、風邪じゃ仕方ないけど。
正直言って、特別編としてはちょっと物足りなかったかな。
今度は血小板が活躍する話が見たいですね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
特別編 風邪症候群 近所でキラーT細胞が訓練中、実はうるさくて迷惑。 ある細胞の仕事は細胞分裂を管理・分裂すること。 細胞周期チェックポイント、DNAコピーの間期の後に分裂期。 そして赤道面を揃える。 外から聞こえる声、顔色の悪い変な細胞が手招きする。近寄るとキラーR細胞にイタズラをしていた。うるさくて迷惑だったから大喜び。 逃走して次は白血...
はたらく細胞 特別編
『風邪症候群』
≪あらすじ≫
同じ作業(細胞分裂)を繰り返すだけの毎日に飽き飽きしていた一般細胞の前に、
ステキな帽子をかぶった謎の細胞が現れる。その細胞は白血球(好中球)やキラーT細胞らに
いたずらを仕掛けようと一般細胞を誘う。
日頃のうっぷん晴らしをして楽しむ一般細胞。
だが、このステキな帽子をかぶった細胞はいったい何者なのか……?
(公式...