今日は・・・連休10日目にやるはずだったルルアのアトリエの続きをやってました。
予定通りトゥルーエンドを見ることが出来ました。
正直言って、トゥルーエンドが一番地味でしたけどね。
一応これで全EDを見たので、ここからは延長線のスタートです。
新しく追加されたページの解読です。
品質999のアイテムを作るのがちょっと大変ですね。
何回も作るのが面倒だから、品質の高い中和剤を作って量販店に登録したはいいけど、販売価格がすげー高いです。
とりあえずネクタルは出来たので、次はN/Aですね。
まずは素材の爆弾から作らないとダメか。
実用性は無視して品質だけを追求すれば、そこまで大変ではないかな。
プラチナトロフィーまでもう少しって感じですね。
それと、オルトガラクセンの第五層に行ったら、突然マシーナオブゴッドとの戦闘になりました。
全然戦うつもりなかったのに。
かなり苦戦して負けるかなと思ってたけど・・・なんとかギリギリ勝てました。
こないだ作ったそこそこ強い武器防具が良かったみたいです。
装飾品とかシンボルももっといいものを作って、攻撃用のアイテムとかも作ったら、もっと余裕ができるんでしょうね。
まぁそれはトロフィーの条件にはなってないので、別にいいか。
マシーナオブゴッドのレベル200とまではいかなくても、レベル100を倒したくらいはトロフィーの条件でも良かったんですけどね。
そう言えば、全EDを見たのに、おまけのキャストコメントが全部開放されてません。
どうやら、まだ見てないイベントが残ってるようです。
ショップ利用と依頼の報告が条件のようですね。
そう言えば、どっちもあんまり利用してなかったな・・・
トロフィーに関係ないとは言え、キャストコメントは全員開放したいですね。
あと、先週書き忘れてたけど、AT-Xでネプテューヌのアニメの再放送が始まりました。
AT-Xでは初放送ですけど。
もちろん当時も見てたけど、今改めて見ても結構面白いかもしれません。
ネプテューヌって、今でもコンスタントに新作が出てるから、コンテンツとして風化してないってのが大きいのかもしれませんね。
だいぶ時間も経ってるし、そろそろ2期とかやってもいいんじゃないですか?
手始めにOVAって感じなのかな?
AT-XでOVAも放送するらしいので楽しみです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト