今日もGOD EATER 2 RAGE BURSTをプレイしてました。
特務100回を目指してプレイしてたのですが・・・今日は一度も特務出現せず。
なにこれ、1日1回も出ないとか、100回ってめっちゃ時間かかるんじゃないの。
50回のトロフィーを取ったところだから、あと50回のはずなんだけど・・・
もう次のゲームややりたくなってきました。
そして、ポケモンソード。
ワイルドエリアとやらところに来ました。
ポケモンのゲームでカメラを動かせるのってなんか新鮮です。
まぁ、最近のRPGでは当たり前のことですけど。
新鮮なのは良いけど、製作者がまだこのシステムに慣れてないんだろうなってのがすごい分かります。
このタイプのでミニマップが無いので致命的でしょう。
自分がどっち向いてるのか、そしてどっちに行けば良いのかさっぱり分かりません。
普通のゲームで普通に出来ることが出来ていません。
もう少し勉強してくださいって言いたいです。
あと、ポケモンピカチュウは、ふたごじまでフリーザーをゲットしました。
うちのパーティ、氷が弱点のポケモンが多いので、地味に苦戦しました。
これでゲットできたので、大きな戦力になってくれるでしょう。
そうなると、今度はひこうタイプばかりになって、電気に弱くなってしまいますけど・・・
そして、8つ目のバッジをゲットしました。
いよいよポケモンリーグに挑戦ですね。
その前に、無人発電所に行ってサンダーをゲットしたいと思います。
サンダーをゲットしたところで、すでに電気タイプはピカチュウがいるから、あまり活躍する機会はなさそうだけど・・・
同じ理由でファイアーもリザードンとかぶるんだよな。
- 関連記事
-
スポンサーサイト