今日は・・・マリオサンシャインをプレイしていました。
シャイン120個を目指して頑張ってるのですが、壁にぶち当たりました。
ヨッシーのフルーツだいさくせんが難しすぎる。
というより、ヨッシーの操作性が悪すぎる。
2時間くらいやって結局クリアできませんでした。
最初にフルーツを用意しないといけないのですが、なんでドリアだけは掴めないの?
他のフルーツは持って移動できるのに。
それを蹴り飛ばしてヨッシーのところに持っていくのがもうストレスです。
やっとこヨッシーが使えるようになったら、今度はアスレチックコース。
一回ミスったらまたフルーツのくだりからやり直しです。
シャイン120個集めるまで頑張ろうと思ってたけど、もう嫌になりました。
ほんと、昔のゲームって理不尽なのが多いですよね。
難易度が高いのと理不尽なのは違うだろ。
てことで、一度は諦めたのですが、気分を変えてやり直したら出来るんじゃないだろうかと思って、再挑戦してみました。
そしたら、あっさりクリアしました。
どうやら、ちゃんとした攻略手順を踏んでなかったから極端に難易度が高かったようです。
途中でヤシの実を食べると簡単になるとか、そんなもん気付かねーよ。
ネットで調べても、このステージが一番難しいみたいなこと書いてあるし、どうやら昔からちゃんとした攻略法に気づいた人は少なかったようですね。
特に当時は今ほどインターネットがありませんでしたからね。
とりあえずクリアできたので、また120個目指して頑張って見ようかな。
それと、昨日の松本家の休日を見てたのですが、今回のは酷かったですね。
30分丸々オ○ニーの話しかしてませんでした。
いや、たしかに松ちゃんが1日2回やってるとかめっちゃ面白かったけど。
よくこの内容で放送しようってなったな。
それも6周年の記念回で。
- 関連記事
-
スポンサーサイト