今日は・・・日曜日ですね。
今日は昨日出来なかったライザのアトリエ2をやってました。
今日はだいぶ進んだような気がします。
最後の遺跡の解析も終わって、多分後はラスボスだけです。知らんけど。
結局あれから一度も武器も防具も作ってないので、多分このまま戦っても負けるでしょうね。
ここら辺でまた装備のアップデートが必要かな。
ところで、なんかブルーリフレクションの新作が出るみたいですね。
なんかアニメが始まるなぁとか思ってましたが、ゲームも出るのか。
前作は雰囲気が非常に良かったので、今回も楽しみですね。
良かったのは雰囲気だけで、ゲームとしてはちょっとアレでしたけど、新作ってことで多分そこも良くなってるでしょう。
よるのないくにも2作目でだいぶ改善されましたからね。
ちょっと気になるのが、対応機種にPS5がないことです。
私としては間違いなくPS5版を買うのですが・・・多分ライザのアトリエ2のPS5版が全然売れなかったんだろうな。
それでPS5版はまだ必要ないという判断なのでしょう。
ライザのアトリエ2の時はまだPS5が全然出回ってなかったですからね。
そりゃ売れないでしょ。
ただ、おそらくこのゲームが発売する頃にはPS5はもっと普及してるはずです。
Switch版を出すくらいなら、PS5版を出して欲しいです。
特にこのゲームはグラフィックが重要なので、低解像度なSwitchは切って、高画質なPS5やPC版に力を入れて欲しいです。
一昔前はPS4とVitaのマルチが主流でVita準拠で制作するためPS4の性能を生かしたゲームがなかなか出ないという状況がありましたが、今はSwitchがVitaの役割を果たしてるような気がします。
実際、ドラクエ11SとかSwitch準拠で作られたせいで、PS4版でもSwitchレベルの画質ですからね。
今後SwitchがPS5の足を引っ張る状況が続きそうです。
確かにゲームは売れなければ意味ないけど・・・SwitchレベルのゲームをPS5で出されてもなぁ・・・
これを解消するにはもっとPS5が普及するしかないか。
ほんといつになったら品薄が解消するんだか。
ヨドバシカメラではほぼ解消した感じしますけど。
そろそろクレジットカード縛りやめても良いような・・・
抽選ではなく普通の予約制にしたら良いのに。
- 関連記事
-
スポンサーサイト